LEC-AH800B

いくつかの照明をLEDに入れ替えることにしました。

今まで、試験的にと言いますか、断続的にLEDに更新してきましたが、いよいよ主照明のLED化です。

検討して、日立にしました。日立のLEDは今までぱっとしていなかったのですが、数年前からIEDを内製化したみたいで、格段に良くなっています。

LED照明

そして、もう一つ5年保証あり。もちろん日本製。

日本製は大事ですよ。LEDはちらつかないとお思いでしょうが、明るさをコントロールするのに安い回路、もともと蛍光灯は点滅を繰り返していますが、それと同じように目に見えない点滅(フリッカー)をさせて明るさをコントロールしている製品があります。

外国で作っているものが多いです。目に見えなくてもなんとなくちらついて落ち着かない感じですし、絶対に体や心に悪いと思っています。

日本製と言うより、日本照明工業会のガイドラインに添って作っている大手家電メーカーのものって感じですね。

LRDシーリング

これは日立のLEC-AH800Bです。

家電品ですから、もうそろそろもっと性能が良くなって新製品が出るかも知れません。他のメーカーですごいのが出るかも知れませんが、これを選んだのは、単体での効率が1番、そして、レビューなどの評判も良く、値段も手頃でしたから。

電気店も見ましたが、やはりネットが1番安いです。まあ、照明など、ワンタッチで交換できますしね。

LEC-AH800B

カバーを外してみると、LED素子がずらりと並んでいます。素子一つ一つがドーム型のレンズのようなものに包まれていますが、これが日立の特長です。

また、中央部は引っかけシーリングの関係で素子を配置できませんので、光っていなくて暗くなりますが、日立は配置や確度を調整して、全面的に光らせることに成功しています。

引っかけシーリング

まあ、お見苦しい汚さですが、天井の引っかけシーリングに接続部を取り付けたところです。後は、かちっとはめ込んで、コードのソケットを接続するだけです。

日立のLED照明は全体的

写真の関係で、暗めに見えるかも知れませんが、明るいですね。カメラの自動露出が明るすぎるので明るさを落としてしまって、そのかわりに背景が暗くなっています。

発光効率は器具光束で100ルーメンを超えています。全灯で42W、4299ルーメン(lm)です。

LEDは蛍光管を完全に凌駕しましたね。
蛍光管でも100ルーメンを超えているもの(高周波タイプの細型管)もありますが、全光束での話で、器具光束では落ちてしまいます。

カバー全体が光るのが素晴らしいです。カバーに装飾がなくても、おしゃれです。明かりセレクトも4種類ありますが、それぞれにさらに調整して記憶しておくことも出来ます。

明かりセレクト

明かりセレクトで少し色を変えてみました。写真で違いが分かるでしょうか。

ワンタッチ節電は、二種類。節電2で、8ワット節電ですが、壁スイッチの小刻みのオンオフで全灯、半分の明るさ、常夜灯の切り替えもできます。

LEDの特性として、電流値と明るさはリニアに対応していますから、半分の明るさなら、21ワットの節電ですし、これでも十分明るいようです(うちのダイニング)。

明かりセレクトで電球にして、さらに調光してぼんやり目に光らせ、電球ボタンに記憶させています。カバー全体が発光することもあって、夜のくつろぎ時にムードがあります。

明かりセレクト
しかしながら、続きのリビングの蛍光灯が邪魔です。というわけで、同じものをもう一台購入しました。

リモコンは4チャンネル。チェンネルを変えておけば、混信することもなくそれぞれに操作できます。1台のリモコンでチャンネルを一時的に変更して日立製なら別のものを操作することも出来ます。

これでLEDは我が家で6基。東芝1基、日立5基です。
少し前まで日立はLEDでは少し劣っていた印象がありましたが、ここ1.2年でぶっちぎっているようです。うちは最近急激にLED化していますので、選ぶと日立ばかりになりましたが、特にこの機種LEC-AH800Bは良い印象です。

今現在なら、日立がお奨め(次ぎに東芝、パナ)ですが、明日にももっと良い物が出てくるかも知れません。

LEDは40000時間持ちます。24時間点けっぱなしにして、4年です。普通なら10年以上。しかし、この寿命は最初の70%以下の明るさになったときの規定ですので、もっと持ちますし、試したわけでなく、想定です。

私の家にあるLEDのパイロットランプは、24時間28年点いています。まあ、LEDはそういったものですので、少しでも良い物を買ってください。

10年ぐらい使って、今買い替えると、効率が良くなっているので電気代で元が取れるかも知れない、そういった時に買い替えましょう。

もちろん、今なら、Wあたり、100ルーメンを越えているもの。それが最低の条件でしょう。lm/Wの表示がなくても、ワット数でlm値を割ってみれば良いです。だいたい、9割以上が脱落すると思いますが、数年したら、脱落するものが無くなるかも。でも、早めにLED化した方がいいと思います。電気代が下がります。家庭の照明の電気代は3分の1から、5分の一以上を占めていますからね。

現在お奨め状態の 日立のLEDシーリングライト

その他のLEDシーリングライトLED電球ならこちら